2009年08月05日
バッテラ
バッテラ製作器を試作。
「バッテラの語源はポルトガル語のbateira(バテイラ=小舟・ボート)、押し寿司の舟形の木枠用具がボートの形に似ていたのでこのように呼ばれるようになった。」らしい。杉材を加工して1セット試作。
材料も仕込済みながら、お腹の調子がいまいちなので次回に。
zinne
「バッテラの語源はポルトガル語のbateira(バテイラ=小舟・ボート)、押し寿司の舟形の木枠用具がボートの形に似ていたのでこのように呼ばれるようになった。」らしい。杉材を加工して1セット試作。

材料も仕込済みながら、お腹の調子がいまいちなので次回に。
zinne
Posted by Zinne at 20:47│Comments(1)
│何でも
この記事へのコメント
なかなかの出来栄えに見えます。
是非、試食の会を開いてください。
参加します。
来週から、夏休みです。
雲取の避難小屋で一泊して、飛龍を回ってこようかと思っています。
乞うご期待。
南極星
是非、試食の会を開いてください。
参加します。
来週から、夏休みです。
雲取の避難小屋で一泊して、飛龍を回ってこようかと思っています。
乞うご期待。
南極星
Posted by 南極星 at 2009年08月06日 14:51