2020年06月07日
ニホンミツバチ3群目入居も!
5月末に今年最後となる3群目のニホンミツバチが入居
この菜園地では4/7の高確率でニホンミツバチが入居した
しかし、オオスズメバチも多そうで、トラップには10匹の女王スズメバチが捕獲されている。
また、女王スズメバチは時々、ニホンミツバチの巣箱付近に飛来している (夏の終り頃が心配)
3群の内、1番入居した群れがやや元気がなかったので、先週改めて巣箱内を確認しようとしたところ
巣門に溢れるくらいのミツバチがいたので、復活した!
と思ったが、腰の付近が黄色く、セイヨウミツバチのスリーバンド模様
やや!
何と、セイヨウミツバチに巣箱を乗っ取られていた!
5000匹位の強群で巣門付近をガードしている。
元々、ニホンミツバチ用の巣箱なのでやや狭い
そこで、2倍位の大きさの巣箱に強制入れ替え
やはり、ニホンミツバチと違っておとなしく転居
このセイヨウミツバチはニホンミツバチの巣箱に挟まった位置にあるので、先のことを考え場所移動が必要
昨日、セイヨウミツバチの外勤蜂が巣箱に戻った夕刻に、巣箱ごと三崎荘の庭に引っ越し
現在、合わせて3群のセイヨウミツバチが三崎荘庭に
心配されたヘギイタダニの感染拡大もなく、梅雨入り前の花蜜収集に余念がない!
zinne
Posted by Zinne at
19:28
│Comments(0)