2017年07月28日
倉田大輔、マチ子
荻窪 音楽食堂?
「ルースター」、満員御礼。
熱気ムンムン!
後輩の大輔の応援!
奥様の「マチ子」さんと共演!
マチ子さんのボーカルは、最高!
スッキリ、爽やか、楽しい一時を過ごしました。
zinne
2017年07月17日
もう夏!シロギス狙いが。

食材調達で、いざ出船!
シロギスポイントへ直行。
が、いきなり、強い引き。
25センチのカワハギ。
4連続でカワハギ、メバル。
何か変!
その後、マダコまで。
場所替えして、再開。
型は小さいが、ポツポツとシロギスを拾い釣り。
結局、6目釣りに。
無風で、早めに切り上げたが、汗ピッショリ!
短時間の割にはまあまあの釣果!
zinne
2017年07月15日
シロギス一本!
油壺沖の砂場で狙い打ち。
6時から正午まで粘った。
13~24センチの本命シロギス15匹、あとメゴチ、トラハゼなどなど。
食材で一級のシロギス、当然、天ぷら!
夕食はシロギス天ぷら定食。
至福の一時!
zinne
Posted by Zinne at
19:18
│Comments(0)
2017年07月08日
カヤック試し釣り
ということで、
土曜日、快晴無風、カヤック日和、Am6時から、カヤックでシロギス狙いで、久しぶりに釣行!
地磯周りの砂場を探しつつ、シロギスを狙った。
カヤックが初体験なので、慎重にパドルを漕ぎながら、近場で開始。
慣れないカヤックで、体が固定された状態、オキアミ餌で開始。
水深5m付近を探っていく。
小さなあたりはあるが、エサ取りでかからない。
15分後、小気味良い引きで、狙いどおりの、18センチのシロギス。
立て続けに3匹ゲット。
その後、磯ベラのみ。
暑さにたまりかね、2時間程度で切り上げ。
窮屈な釣りだが、解放感があり、シロギス専用にはもってこい。
釣場を変えて、再チャレンジ。
zinne
Posted by Zinne at
16:32
│Comments(0)