ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月03日

みょうがの花

みょうがの花
いままで、何気なく料理の香り材として使っていた「ミョウガ」!
みょうがの花

食べていたのは何と花の部分だった!
しかも、ミョウガは生姜の仲間で、茎、葉は生姜そのもの!

が、食べる部分は茎の下から出てくる花芽なんです。

花も蘭の花の様に華麗な色!で、1日で萎んでしまう。
また、花の部分もサラダとして食べれる!
1つの芽から5個の花が先出す、奇妙な生態。
丁度、旬が9月、10月で、菊名ビーファームに従来から生えていたが、全く気がつかなかった!
チラシ寿司に刻んで、振りかけて香りを楽しめる。
zinne



このブログの人気記事
自然分蜂群を捕獲等!
自然分蜂群を捕獲等!

最新記事画像
釣り納め!
冬の磯釣り・三浦
立川小談志  独演会
Le  Miel(ル・ミエル)  板橋ハチミツ(Itabashi Miel)を農業祭りで完売!
板橋区民祭り  初登場「板橋ハチミツ!」
スズメバチの襲撃
最新記事
 釣り納め! (2024-12-30 09:14)
 冬の磯釣り・三浦 (2024-12-17 15:00)
 立川小談志 独演会 (2024-12-15 14:51)
 Le Miel(ル・ミエル) 板橋ハチミツ(Itabashi Miel)を農業祭りで完売! (2024-11-10 18:42)
 板橋区民祭り 初登場「板橋ハチミツ!」 (2024-10-20 17:14)
 スズメバチの襲撃 (2024-09-17 07:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みょうがの花
    コメント(0)