2024年03月20日
勝海舟記念館

3月16日に、大田区洗足池の勝海舟記念館に行ってきました。
1823年1月生まれ、幕末から明治に、77年生き抜いてきた英雄です。
生誕200年。
江戸城の無血開城を果たし、江戸の市民を救ってくれた人物です。
思想的にアジア主義、民主主義、博愛主義者でした。

後継に苦労して、お妾さんは5人居ました。
アメリカにも子孫がいるようです。
20才若い渋沢栄一と仲が悪かったようです。
このような人物は、現在、現代にいないですね!
佐久間象山の「海舟書屋」の扁額から海舟という名を取ったようです。
とっても勉強になりました。
2月は膝の故障で、1ヶ月動けませんでした。
春本番で、これからミツバチの世話が忙しくなります。
Zinne