2022年03月07日
桃色にごり 尾瀬の雪解け 生酒

今年も近所の酒店で調達
お冷でいただきます
スッキリして、まろやか
お刺身に合う
普段、飲まないので、めっきり酒が弱くなったけど
このにごり酒は1合も?飲んでしまう!
zinne
2009年12月07日
キンキの塩焼き

コース料理に出てきたキンキの塩焼き!えーー!と思わず歓喜。上品な白身とアッサリした脂身の旨味、流石に高級魚!その後、スッポンの吸い物(≧▽≦)、締めはエゾワサビのご飯。鼻に付く刺激で思わず涙がジワー!酒は鶴齢・吟醸酒、ほろ酔いで帰宅Y(>_<、)Y
zinne
2009年02月18日
はいむるぶし@退職記念例会
昨日、はいむるぶし@さんがいらして、退職を告げられました。
永い間ご苦労様でした。 これから更に充実した人生を、おおくりください。
つきましては、2月26日(木)に退職記念例会を開きます。
詳細は、と言ってもいつもの通りですが、会員専用ブログをご覧ください。
南極星
永い間ご苦労様でした。 これから更に充実した人生を、おおくりください。
つきましては、2月26日(木)に退職記念例会を開きます。
詳細は、と言ってもいつもの通りですが、会員専用ブログをご覧ください。
南極星
2009年01月13日
新酒の会
昨日の12日、ジュニアの成人式があり、夕方、行きつけの飲み屋で「新酒の会」があると言うことで、一緒に参加。秋の「ひやおろし」を楽しむ会に続くお楽しみ会。この日は定員20名位の限定で、常連さんたちの集まり。酒の肴はぶり、マグロ、ニシン等の煮魚、きゅうり、冷やしトマト等々。

新酒のラインナップは
出羽桜 純米吟醸 出羽燦々生原酒
南部美人 吟醸しぼりたて生原酒
鶴 齢 特別純米 美山錦 生原酒
臥龍梅 純米吟醸袋吊り雫酒 五百万石
蓬莱泉 純米しぼりたて生原酒
渡 舟 しぼりたて生吟 吟醸生酒
陸奥八仙 純米 槽酒 生原酒
満寿泉 純米生 純米生原酒
黒 龍 垂れ口 本醸造うすにごり生原酒
菊 姫 山廃純米無濾過生原酒
の10種類、当日にベスト3を投票。小生は1黒龍、2臥龍梅、3満寿泉と投票。
今日、その結果が判明1「黒龍」2「臥龍梅」3「蓬莱泉」だった。
やはり、黒龍はナンバーワンの人気でとても美味しい酒です。
ジュニアも黒龍をグイグイとやり、8時過ぎにはやや飲み疲れで、重い腰を上げて帰宅。
(新板橋駅近くの さかなや「ST」東京都板橋区板橋4-4-3電話 03‐3964‐7470)
ちなみに、昨年の10月の「ひやおろし」を楽しむ会でのラインナップ
静岡 開運 純米
福井 黒龍 本醸造原酒
群馬 尾瀬の雪どけ 純米吟醸原酒
岩手 南部美人 純米吟醸原酒
山形 秀鳳 特別純米
愛知 蓬莱泉 特別純米 夢筐
静岡 臥龍梅 純米吟醸原酒
青森 陸奥八仙 特別純米原酒
新潟 鶴齢 特別純米
宮城 墨廼江 特別純米 中汲み
by zinne

新酒のラインナップは
出羽桜 純米吟醸 出羽燦々生原酒
南部美人 吟醸しぼりたて生原酒
鶴 齢 特別純米 美山錦 生原酒
臥龍梅 純米吟醸袋吊り雫酒 五百万石
蓬莱泉 純米しぼりたて生原酒
渡 舟 しぼりたて生吟 吟醸生酒
陸奥八仙 純米 槽酒 生原酒
満寿泉 純米生 純米生原酒
黒 龍 垂れ口 本醸造うすにごり生原酒
菊 姫 山廃純米無濾過生原酒
の10種類、当日にベスト3を投票。小生は1黒龍、2臥龍梅、3満寿泉と投票。
今日、その結果が判明1「黒龍」2「臥龍梅」3「蓬莱泉」だった。
やはり、黒龍はナンバーワンの人気でとても美味しい酒です。
ジュニアも黒龍をグイグイとやり、8時過ぎにはやや飲み疲れで、重い腰を上げて帰宅。
(新板橋駅近くの さかなや「ST」東京都板橋区板橋4-4-3電話 03‐3964‐7470)
ちなみに、昨年の10月の「ひやおろし」を楽しむ会でのラインナップ
静岡 開運 純米
福井 黒龍 本醸造原酒
群馬 尾瀬の雪どけ 純米吟醸原酒
岩手 南部美人 純米吟醸原酒
山形 秀鳳 特別純米
愛知 蓬莱泉 特別純米 夢筐
静岡 臥龍梅 純米吟醸原酒
青森 陸奥八仙 特別純米原酒
新潟 鶴齢 特別純米
宮城 墨廼江 特別純米 中汲み
by zinne