2017年01月29日
初、冬シーバス


北北西の風2m.、満潮は6時過ぎ。
夜明け前にマイポイントに入り、カマスの様子を見るが、完全に終わった。
水温は14度以下でシーバス、ヒラメがターゲットになる。
バイブレーションで遠投。
水深5m、底付近をトレースしていく。
狙いは2つの湾内から夜明け後に沖出する個体を捕捉すること。
航路付近まで投げ、底着のカウントを確かめる。
夜明けの6時30分頃、ゴンと重いアタリ、「ムッ!」、一瞬様子をみるとグイグイと生体反応あり。
すかさずあわせを入れ、リールを巻き始める。
かなり沖付近でエラ洗い。
良型のシーバスだ!
久しぶりのファイト、ドラッグからラインが出たりして、スリリングなやりとり。
最後はズルズルと磯に引き上げる。
ピッタリ60センチ・シーバス。
三浦で冬のシーバスは初。
これまでの2連敗を脱して、一期一魚。
寒さに負け撤退するも、成果ありで、まーるく収まる。
zinne
2017年01月07日
2017年01月02日
謹賀新年、初釣りカマス


一鷹、二富士 、三?
天候も良く釣り日和。
初釣りはシーバス狙い。
夜明け前にマイポイントへ!
上げ七分、気温6度、水温15度、北風2m。
開始30分、コツンと小さいアタリ、再度同じコースをトレース。
クックッとヒット!
小型28センチの初カマス‼
6時過ぎ、ゴッと手応えあり、それなりの引きで、一気に引き上げる。
デカカマス42センチ。
ルアーのCCプレデターが良い仕事をしてくれた。
夜明け後、シーバス狙いで活き餌釣り。
ボラの稚魚を付け開始。
が、2時間アタリなし。残念!
結局、初釣りはカマス2。
脂ののり良く、刺身、塩焼きでグッー!
zinne
Posted by Zinne at
10:28
│Comments(0)