ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月07日

はいむるぶしさんの七回忌お墓参り

はいむるぶしさんの七回忌、早いもんです!
1年振りにお墓参り!
享年68才でした!

お墓参りのあと、何時もの管釣場のFR上永野に!
(トムラウシさんは風邪で早めのお帰り!)
正午から入場!
案の定、満杯!

辛うじて1人分のスペースあり。
1時間1匹のペースで、夕方まで。

寒さに降参して5時上がり。

ブラウン2、レインボウ3
久々のフライフィシング

あっという間に、半日が過ぎました!
zinne



  

Posted by Zinne at 17:37Comments(1)はいむるぶし会

2018年03月04日

はいむるぶしさんの月命日

早いもので、はや5年、はいむるぶしさんの月命日!
天気も春の陽気。
午前中にFR上永野でフライフィッシング。
半年ぶりで最初は調子がでなかったが、徐々に上向き!
ドライで狙ったが、まだまだ。
定番のエッグフライで取り敢えず、レインボーを一匹。
その後、ブルックとイワナのF1、40センチ。
リーダーが1.5ポンドで、細心の注意が!
ドライでやっと一匹!
正午までやって、12匹。
トムラウシさん、今日は釣れないと
言うものの28匹?。
フライキャスティングも上手くなった。
ただ、ルースニングは相変わらず!

二人で、はいむるぶしさんに合掌!
zinne


  

Posted by Zinne at 14:28Comments(1)はいむるぶし会

2014年02月23日

もうすぐ命日・「風薫る 佇む湘南 正に偲べば」


早いもので、もう、来月、はいむるぶしさんの命日を迎える。
どうも、この1年の間、火が消えたようで、活動も途絶えぎみ。
3月16日にお墓参りで、1年ぶりに再会だ。

「風薫る 佇む湘南 正に偲べば」

この詩を携て、尋ねることに。















三浦の河津桜もちらほらとほころび始めてきて、春の気配が・・・。

待ち遠しい「春一番」の風
zinne  

Posted by Zinne at 02:47Comments(0)はいむるぶし会

2013年06月09日

はいむるぶし偲ぶ会

じゅげむさんの一声で三浦で偲ぶ会を企画したものの、残念ながら最小限度3名の参加。

朝一番に、長井港の朝市に材料を調達。


先着、100名に1キロ強のカタクチイワシを配布。
しかし、この量は大変、カニ、エビ、活き魚を仕入れて帰宅。
















珍しく朝市にタカアシガニが展示?













夕方、全員集合。
はいむるぶしさんの冥福を祈って、「献盃」。

食材のカニは、相模湾のタカアシガニ、イバラガニ、荒崎ガニ(ミルクガニ)。
朝市で調達。

















はいむるぶしさんにも食べて頂きたっかった、zinne製パエリア。
ワタリガニ、アサリ、地鶏などトマトペースト下味で、中華だしも少々。

















夕方6時から11時まで、あっという間の5時間。
ハタ坊一家のチーちゃんとサクラコちゃんに大いに盛り上げてもらいました。

次回はじゅげむさん、トムラウ師さんも参加できる日程で、はいむるぶし会を開催しましょう!
zinne  

Posted by Zinne at 07:14Comments(1)はいむるぶし会